億り人になりたいですか?宝くじ当てたいですか?
人間誰しもがこういった願望を抱きます。
1億円欲しいなぁ
そんな顔をしているあなたに「宝くじを当てるよりも確実な方法」を紹介します。
それは「SOXLを保有する」ことです。
今回はSOXLにいくら投資をすれば億り人になれるのかを検証していきます。
「そんなうまい話あるかよ!どうせリスクが高いんだろ!」と思った方もいるでしょう。
その通りです。この記事ではあたかも「一瞬で億り人になれる」といった嘘にまみれた情報は載せません。
あくまでもシミュレーションの結果をお伝えします。
SOXLとは何か?
SOXLは「SOX」という指数に基づいており、いわゆるレバレッジETFの一種です。
SOX指数に3倍のレバレッジをかけたのが、有名なSOXLになります。
SOX指数とは?
「SOX指数」は半導体の製造や販売に携わる30社の会社の株で構成されていますが、構成している国はバラバラです。
半導体株は景気敏感株とも言われており、SOX指数が上昇すると一般的に世の中の景気が良いと判断されます。
つまり、一部の投資家の間ではSOX指数は景気の先行指標として用いられることもあります。
SOXLとは?
先ほども述べたように、景気敏感指数とも言われ、株価の変動が激しいSOX指数に3倍のレバレッジをかけたのがSOXLになります。
まさに危険。台風の時の航海くらい危険だと思います。
そんなSOXLの主な構成銘柄は下記になります。
知らない企業も多いと思いますが、上記5銘柄は現在個別株としても大変注目されておりますので、株価くらいはウォッチしておいた方がいいでしょう。
SOXLの年率リターン
SOXLの現在の年率リターンは年初来からの暴落もあり33.3%です。
米国が深刻な不景気へ陥ると噂される中でやはり景気敏感株であるSOXLは厳しい相場となっております。
10年で億り人になるにはSOXLでいくらの投資が必要?
それでは本題に入っていきましょう。
「レバレッジ商品で億り人を目指そう」という動画や記事は見ますが、具体的にいくら入れれば億り人になれるのかを明示してるところは少ないです。
SOXLに○○万円一括投資すれば億り人になれる?
ここではSOXLの年率リターンは33.3%を基準にして考えていきます。
シミュレーションは野村証券の未来電卓を使用しております。
結論から言うと元本は564.5万円必要になります。
なんだよ…めちゃくちゃ資金が必要じゃんか…
と思った方もいるでしょう。
私たちには最強の武器があるじゃないですか!
そう!「ドルコスト平均法」!毎月コツコツ積み立てていけばいいのです!
SOXLに○○万円積み立て投資すれば億り人になれる?
すいません。毎月14.5万円必要でした。
なんだよ…結局無理じゃないか…
いやいやまだ諦めてはいけません!
半導体セクターですよ!電気自動車、メタバース、テクノロジーの米と言われた半導体セクター!
今後も成長していくでしょう!ここで終わりではない!
SOXLに○○万円一括投資すれば億り人になれる?〜リベンジ編〜
そうです!では年平均リターンで考えみましょうか。
年率リターンだと現在の株価に引っ張られるので、しっかり1年ごとのリターンを均等に考慮しつつ…ね…?
実際昨年までで45%はあったので、現在と比較しても…40%でいいよね?
あれ…元本が345.7万円も必要だとさ…
なんだよ…もうSOXLしか買えないよ…今までの貯金は全部SOXLかよ…
聞こえます!聞こえます!あと床を叩かないで!(下の人に響くから…)
SOXLに○○万円積み立て投資すれば億り人になれる?〜リベンジ編〜
もうむりなんじゃね?と思いつつ積み立てバージョンも懲りずにやってみました。
毎月10万円必要です。
ちくしょー!もうむりだぁ!
もう諦めろぉぉぉ!
「逆にさ」何年待てばいける?
投資は「時間」が全てのゲームということを忘れていました。
では積み立てNISAの金額で毎月3.3万円積み立てた場合を考えてみましょうか。
SOXLに3.3万円積み立て投資すればいつ億り人になれる?〜石の上にもSOXL編〜
なんと…つみたて期間は13年3ヶ月で達成可能です!
特に10年目以降の伸びが凄まじいですね…
やはり投資は時間がいかに大事かがよくわかります。
資産が増えるにつれて、そこに働く複利の力も強くなっていく…
ウォーレンバフェットがなぜ大富豪になれたのかがよくわかります。
10年というスパンで見てたからこんなに苦労したのか…
SOXLの情報と買い時を逃すな!
SOXLも含めて投資はタイミングが命です。
そんなタイミングを逃さないためにも、私は証券口座の複数持ちをおすすめしております。
私が証券口座の複数持ちをおすすめする理由
皆さんは証券口座はいくつ持っていますか?私は現在5口座を保有しております。
証券口座が1つのみ場合のデメリット
実は証券口座を複数持たないというのはかなりのデメリットがあります。
例えば突然の証券会社のシステムエラーにより、取引ができなくなる可能性があるからです。過去に証券会社のエラーによって、絶好の買いタイミングを逃してしまった方もいます。
その時買っていれば今頃…となってからではもう後の祭りです。
「タイミングが命」の投資において取引ができないのは最悪です。
また、一つの証券口座にあなたの資産を置いておくのはかなりのリスクがあります。あなたの口座を保有している証券会社に万が一の時があったら…想像するだけで怖いですね…
証券口座を複数持つメリットとは?
証券口座を複数持つメリットは数え切れないほどあります
例えば松井証券は株式経済新聞, 株探, ロイター, モーニングスターや日経Quickニュースの株式系ニュースを取り揃え、他社では有料のところが多い「QUICKリサーチネット」も無料提供しております。
こんなことを言ったら怒られそうですが、私は情報収集のためだけに松井証券口座を保有しております。
証券口座を保有するだけで得られるサービスは数え切れないほどあります。
私は証券口座から得られるサービスだけで企業の決算やニュース、新聞まで読んでいます。
何をいっても「証券口座を保有するだけなら0円」ですから。
私が愛用する証券会社はこちら
情報ツールで言うなら「松井証券」が一番だと思います。
なぜなら松井証券の情報ツールは他社と比較してもかなり豊富です。「これって有料じゃなくていいの?」って感じるくらいの豊富さでした。
また、「HDI-Japan 主催2020年度 問い合わせ窓口格付け(証券業界)11年連続最高評価三つ星」という、普通なら考えられない成績も持っています。
私がサービスツールの使い方がわからなくて電話した時もすごい親切に隅々まで教えてくれました!
もちろん投資の取引に関しても「1日の売買代金50万以下なら手数料が無料」など良質なサービスが数多くあります。
以上のことから松井証券は第2証券口座として非常にお勧めです!
まとめ
今回はSOXLをどれくらい保有したら億り人になれるかをシミュレーションしていきました。
今回改めて分かったことは、複利の力ってすごい…!でしたね!
時間にとらわれずに長期で見るのが大事な理由がよくわかりました。
また今度は別の商品でシミュレーションしていきたいと思います!最後まで見ていただきありがとうございます!
↑気軽にポチッと
チキン兄さんのTwitterのフォローも忘れずにしてくれ!
コメント